ココロに映りゆくよしなしゴト☆

ココロに映りゆくよしなしゴト☆

杞憂… アジアの片隅で

紀元前の中国、春秋戦国時代のヒト・列子の語る「杞憂」という故事がある中国・杞(き)の国に心配性の男がいた彼は天が落ちてきて、地が崩壊し、自分の身の寄せどころがなくなるのではないかと心配して、夜も眠れず食事ものどを通らなかったその男の心配ぶり...
ココロに映りゆくよしなしゴト☆

友への手紙

あんまり気の利いた優しいコトバが浮かんでこないんだケドね、でも、その代わり動画↓をひとつ編集したょ(2022年10月現在、著作権侵害の申請があったため削除されちゃいました…)この動画を、いま苦しみの渦中にある旧友に贈ります<長渕剛:友への手...
ココロに映りゆくよしなしゴト☆

Can you celebrate my birthday ?

さてさて、この5thブログ「帰ってきた☆時計仕掛けのロビンちゃん」も、本日で立ち上げから1年です1stブログ「みるくはうすの涼音さん」に比べると、更新頻度もテキスト量も乙女度も、どれをとっても劣化著しいのですケド、コレくらいがいまのワタシに...
ココロに映りゆくよしなしゴト☆

厭離穢土・欣求浄土

高校1年の頃、弟と貯金を出し合って初めてビデオデッキを購入した当時からマニアックなお子サマだったワタシたち姉弟は、迷うコトなくベータを選択w生まれて初めて録画したのは、たまたま購入翌日の早朝、再放送していたウルトラセブンの第45話「円盤が来...
ココロに映りゆくよしなしゴト☆

愛憎絵巻…ヒトとキカイと技術と愛

ワタシの弟は、肢体不自由児だった母親も肢体不自由だったから、弟が同じ障害を持っていると知った時、どれほど哀しかったことだろうと思う弟の育児日記みたいなものを子供のころに見つけて、それをこっそり読んだコトがあった産まれた時の、あまりの脚の細さ...
ココロに映りゆくよしなしゴト☆

「キタキツネ物語」という映画

「家族そろって映画館に行く」という行事で、最後に見た作品は忘れもしない「キタキツネ物語」だったかつて小山市にあった、小さくて汚い映画館…小山劇場w採算が見込めればポルノでも何でもやる、猥雑なカンジの映画館だった(ジャッキーや李小龍やカリオス...
ココロに映りゆくよしなしゴト☆

業を乗り越えぬ限り、ヒトは互いに解り合えないという絶望

できれば仲良しに泣き言は言わないように… って、最近は心がけてはいるかといって、強がるのももうやめたがんばるコトもしないだから泣きたい時は泣くし、ヘタりそうな時はヘタるやれそうなコトは、とりあえずやってみるでも、無理は絶対にしないそうゆうス...
ココロに映りゆくよしなしゴト☆

梵我一如

数日前から、ペルーのマチュピチュで、豪雨のために邦人70名以上が取り残されているという報道が流れているペルーのマチュピチュ… 誰だってお子サマだった頃、「忘れられた空中都市」とかなんとかゆう煽り文句のついた記事で読んだコトくらいあるだろう伝...
ココロに映りゆくよしなしゴト☆

カレー味のウンコの祈りは、怨念を帯びて地縛霊となるか…

地縛霊(じばくれい)…うしろの百太郎とか恐怖新聞を読んで育った70'sの若者なら、必ずドコかで聞いたコトのあるハズの固有名詞ですょねWikiでいちおう調べてみたら、こんな風な解説↓がありましたょ(世の中には何でも記述しておいてくれるヒトがい...
ココロに映りゆくよしなしゴト☆

ドリフとしあわせ…視聴者を教育するというコトと、教育した側の退行

ドリフだョ!全員集合(赤盤)ってゆうCDをずいぶん前に手に入れたまだ志村がいなくて、注が元気な頃のレコードをCD化したヤツなのかな二枚組で、1枚目はいわゆる皆が良く知ってるメジャーな曲↓がいっぱいいい湯だな(ビバノン・ロック)ミヨちゃんドリ...
error: Content is protected !!